.jpg)

*【】内が同じ場合は同じ内容です。ご都合の良い日時をお選び下さい。
* 白い枠の申し込みは各主催者にお願いします。
〈料理教室〉
カラブリア
〜古代の香り〜
シーラ山脈によりローマと隔絶されたカラブリア。そのため個性的な料理が残っています。ご紹介するのは「ペペローニの肉詰め」「イワシのトルティエラ」そして「仔羊のパスタ」はそのソースをパスタと和え、仔羊肉はセコンドピアットにするという優れモノ。
カラブリアと言えば唐辛子が特産品ですが、お勧めの唐辛子ペーストもご紹介します(カンパーニア産ですが)。
定員は3~6名。ワインは田上清一郎ソムリエセレクト。ドルチェは菓子職人野澤圭吾さん手作りの物をご用意いたします。
前半は長本和子が料理背景やおいしく作るコツをご紹介しながらデモンストレーションを行います。後半は皆さんで食卓を囲みましょう。
●メニュー●
前菜
「ペペローニの肉詰め」
「イワシのトルティエラ」
プリモピアット
「仔羊ソースのパスタ」
セコンドピアット
「仔羊」
ドルチェ
野澤パスティッチェーレによる郷土菓子とカッフェ
✳︎田上清一郎ソムリエ推薦のワイン2種付き✳︎
✳︎メニューは変更になる場合があります。
会場:長本自宅(東急田園都市線 梶が谷駅より徒歩)
参加費: 10,000円(当日現金払い)

〈食事会〉
nagakutsu
関根竜児シェフの思い出料理コース
「僕のイタリア料理武者修行」と連動したお食事会です。料理研修に参加してローマ―ニャのガンベロロッソで修業。その後乞われてセコンドシェフとして勤め、帰国後は日高良実シェフに師事して、横須賀アクアマーレのシェフとして活躍しました。思いを込めた料理をお楽しみください。
※ 9月6日に延期になりました。

関根 竜児
1977年、神奈川県生まれ。料理学校を卒業し、【カプリチョーザ】数店舗に4年ほど勤務した後、イタリアへ。ピエモンテ、エミリアロマーニャ、カンパーニアと南北各地をめぐり2年にわたって修業を重ねた。26歳で帰国し【アクアパッツァ】広尾店で日高良実氏に師事。姉妹店の【横須賀アクアマーレ】と合わせて11年、技を磨いた。飯田橋【グランボッカ】立ち上げからの参加を経て、2019年6月横浜で【nagakutsu】を開業。
〈無料オンラインイベント〉
僕のイタリア料理武者修行
ノースコーポレーション
門平光正シェフ
料理研修の研修生です。授業の後は遅くまでイタリア語の勉強、修業先でも寝る間を惜しんで働き、その店の星取得に貢献しました。帰国後は地元埼玉でユニークな経営をするオーナーの下で、地元の食材を使うテリトーリオの料理を作っています。ソムリエでもあり、狩猟免許を持つ狩人でもあります。

門平 光正
2014年にイタリアに渡る。 ピエモンテ州カルーゾの「Ristorante Gardenia」で修行後、オルヴィエートのオステリア、パルマのトラットリアで働き、2016年ピエモンテの「Ristorante 21.9」でメイン料理担当。同年1ッ星獲得。2016年ノースコーポレーションに復職し、2018年には西武旅するレストラン「52席の至福」ブランチコースを監修
お申し込み方法:以下2種類からいずれかをお選びください】
② メールでの申し込み:
以下の情報をそえてnagamotok520@gmail.com宛にメールをお送りください。件名は「8月申し込み」でお願いいたします。
本文に
(1) 8月受講希望講座の日時
(2) 氏名(複数人でお申し込みの場合はお連れ様のお名前もお知らせください)
(3) メールアドレス(お連れ様のメールアドレスもご記入いただければ直接案内をお送りいたします)
(5) ご職業(任意)
をご記載ください。
いずれの方法でお申し込みいただいた方にも、受講日が近くなりましたらご登録いただいたメールアドレスにご案内メールをお送りします。
