top of page
9月ヘッダー(5).jpg
スクリーンショット 2022-10-14 14.24.51.png

*【】内が同じ場合は同じ内容です。ご都合の良い日時をお選び下さい。

* ACCIGusto、イタリア展セミナーリオは直接会場にお越しください。

湘南料理塾はカラコルフードネット、奈良での料理サロン(詳細はこちら)はイタリア食文化研究会 italianfoodlabo@gmail.com に直接お申し込みください。

〈料理教室〉

サルデーニャ

〜羊飼いの島〜

サルデーニャには住んでいたことがあり、幾度も旅行で訪れています。今回はその時に印象に残った料理を中心にご紹介します。またクリスマスにピッタリの鶏料理もお楽しみいただきます。予定料理「スーパ クアッタ」「貝のフリッテッレ」「サルデーニャ風鶏の丸焼き」

定員は3~6名。ワインは田上清一郎ソムリエセレクト。ドルチェは菓子職人野澤圭吾さん手作りの物をご用意いたします。

前半は長本和子が料理背景やおいしく作るコツをご紹介しながらデモンストレーションを行います。後半は皆さんで食卓を囲みましょう。

 

●メニュー●

前菜

貝のフリッテッレ

プリモピアット

「スーパ クアッタ」

セコンドピアット

サルデーニャ風鶏の丸焼き

ドルチェ

野澤パスティッチェーレによる郷土菓子とカッフェ

✳︎田上清一郎ソムリエ推薦のワイン2種付き✳︎

✳︎メニューは変更になる場合があります。

会場:長本自宅(東急田園都市線 梶が谷駅より徒歩)

参加費: 10,000円(当日現金払い)

101109532_2547776342202301_5248576904750956544_n.jpg

〈webセミナーリオ〉

食材シリーズ

ケッパー

フリーペーパー「イタリア好き」に連載していた「イタリアのほんの小さな出来事」は野菜をテーマにした人間模様を描いたシリーズです。連載の中から物語をひとつ取り上げ長本が朗読し、その中に登場する食材を深く掘り下げてみるオンライン講座です。

今月取り上げるのは「人生が重なった3日間」。会ったのはたった3日間でも、忘れえない人がいる。ケッパーに絡んだ思い出を朗読し、セミナーリオではケッパーについて語ります。

イタリア料理の読み方の基本が学べる「イタリア料理概論」を視聴してからのご受講がおすすめです。

IMG_7341.JPG

〈無料オンラインイベント〉​

僕のイタリア料理武者修行

江部敏史シェフ

現在活躍しているシェフをゲストに迎え、イタリア修行時代のお話を聞く無料オンラインイベントです。

 

表参道「リストランテ コルテジア」の江部敏史シェフの料理修業は、名門アルポルトのおしゃれな料理から始まり、いくつかの名店を経てイタリアに行き現地修業。そして行きついたのがシンプルなプーリア料理でした。店で作るのはプーリアから輸入した食材と、厳選した野菜類を使ったプーリア料理。なぜそこまでプーリアのほれ込んだのか、そこを中心にお聞きしてみたいと思います。
 

ズームを使っての開催です。お申し込みされた方には開催前日までにリンクをお送りします。
 

280408399_645324307100751_5279772115635771694_n.jpg

江部敏史

 

東京都生まれ。調理師専門学校卒業後、ホテルニューオータニに入社。西麻布のリストランテ・アルポルトに移り、イタリア料理に出会う。数店のイタリア料理店で経験を積んだ後イタリアに渡り、フィレンツェとボローニャで修業をする。ターラントで出会ったプーリア料理に感銘を受け、ここからプーリア料理を追求する。2006年、プーリア料理の店リストランテ コルテジーアのシェフに就任。

アンカー 1

【オンラインセミナーリオ受講費】

1回チケット:3500円

(オンライン決済か銀行振込、お好きな支払い方法をお選び下さい)

5回チケット:15000円

(有効期限1年間、お支払いは銀行振込のみ、メールでお申し込みください)


*お友達とお使いくださっても結構です。
*料理教室にご参加の際にも使えます。(当日差額をお支払いください。)

【料理教室・食事会・オンラインセミナーリオへのお申し込み方法:以下2種類からいずれかをお選びください】

① オンライン申し込み(1回チケットのみ、peatixへの登録が必要です):


以下のページの「チケットを申し込む」からご希望の講座を選んでお申し込みください。お支払いはクレジットカード、コンビニ支払い、PayPalからお選びいただけます。お支払いが済んだ時点でチケット発券となります。

料理教室、食事会は当日払いです。

② メールでの申し込み:


以下の情報をそえてnagamotok520@gmail.com宛にメールをお送りください。件名は「11月申し込み」でお願いいたします。

本文に

(1) 11月受講希望講座の日時とタイトル


(2) 氏名(複数人でお申し込みの場合はお連れ様のお名前もお知らせください)


(3) ご希望チケットの種類(5回チケット/1回チケット)と枚数(料理教室、食事会のみ参加の方は必要ありません


(4) メールアドレス(お連れ様のメールアドレスもご記入いただければ直接案内をお送りいたします)

(5) ご職業(任意)

をご記載ください。

オンラインセミナー受講をご希望の方はメールをお送りいただくのと同時に以下の口座に受講料をお振り込みください。

※ 料理教室は当日現金払いです

銀行名:三井住友銀行 溝ノ口支店(596)
口座番号:普通7766723
名義:コミヤカズコ

メールと入金を確認した時点でチケット発券のメールをお送りいたします。

いずれの方法でお申し込みいただいた方にも、受講日が近くなりましたらご登録いただいたメールアドレスにご案内メールをお送りします。

スクリーンショット 2020-05-24 11.48.02.png
bottom of page